11,000円(税込)以上お買い上げで送料無料

アイデアノート

スタッフブログ
2019/02/07 2023/01/18

見た目はモジャモジャ!「布製たわし」




見た目はモジャモジャ!!
優秀な掃除グッズ「布製たわし」!!


こんにちは、スタッフMです。
早速ですが、こちらの商品ご存知でしょうか??



謎のモジャモジャ・・・
今回は、こちらの商品についてご紹介していきます!

モジャモジャの正体




初めて目にしたとき私も思いました。
「なんだ??この赤いモジャモジャは!!!!」

ムラサキキャベツのような、
麺のような、
髪の毛のような。。。。



実はコレ、たわしなのです!!
たわしというと、亀の子たわしや金属たわしを
お使いの方が多いと思うのですが、
こちらは布製のたわしなのです。
綿布に人工の研削材を塗布した素材です。

金属たわしのように千切れませんし、
亀の子たわしのように手に刺さりません!

アッタで取り扱っている布たわしは2種類あります。


サンドクリーン:「中目(小)」


サンドクリーン:「荒目」

どちらも安心の日本製^^

ふたつとも基本的には鉄製のゴシゴシ洗う系の鍋専用ですが
使い分けとしては、普段使いが中目
汚れがひどい場合に荒目、という使い分けができます。



こちらは丸まった布たわしを伸ばしてみた写真です。
どちらも広げると60センチくらいあります。



拡大してみると、たわし本体は細いです。



2種類の布タワシの細さは
「荒目」幅3~5mm
「中目(小)」幅2mm
となっております。



ぐしゃっと持ったり



細かく握って狭く強力な汚れを集中的に狙ったり・・・
洗うものに合わせて形を自由自在に変えられるのもいいですよね!

ご使用時の注意事項など




パッケージの裏面には特徴や注意事項もまとめられています。
特徴については本記事に記載した内容の通りですが
こちらでおさらいのようにまとめておきます。

布タワシ(サンドクリーン)の特徴


1:布たわしなので、金属たわしのようにサビたり、手に刺さったりせず安全
2:金属タワシのように細かくちぎれて、破片が食品や料理に混ざってしまう心配がない
3:洗うものによって形状が変えられるので、すみずみまで綺麗に汚れを落とせる

使用上の注意


○水に濡らしてご使用ください
○油汚れなどには液体洗剤を染み込ませてご使用ください
○ご使用後はよく水でゆすいで乾かしてください
○熱湯に浸すなどの処理を行うと、より衛生的で長持ちします

注意事項


●口に入れたり、人体には使用しないでください
●皮膚の弱い方は炊事手袋などをしてご使用ください
●傷つきやすいものには使用しないでください
●カビが発生するような高温多湿状態での保管はお避けください
●漂白剤の使用は避け、適正な濃度の中世洗剤をご使用ください
●使用後は一般ゴミとして捨てられます

意外に金たわしなどは捨て方に困ったりもしますが
一般ゴミとして捨てられるのも大事なポイントですね^^

スタッフの印象としては、取り出した時に多少粉が飛び散るので
開封する際は、流しの上や食品が近くにない状態をおすすめします。

ぜひあなたのお店やお家の困った汚れに試してみてください!^_^

>厨房用品一覧へ

 

関連記事

おすすめ商品